ずっと探しているミュージシャンが二人います。
一人は僕にとって永遠の憧れであろうクリストファー・マグワイア。
あの「くるり」に一年在籍し、「アンテナ」というアルバムと、数少ないライブ映像を残して去りました。
もう一人は「さとP」という女性のパーカッショニスト。
池袋ジャズフェスティバルにぶらりと立ち寄ったとき、イケマーウクレレトリオというバンドで演奏されていました。
体の前に洗濯板をぶらさげ、そこにおそらく手製であるカウベルやジャムブロックやスプラッシュな謎のものをくっつけ、
ゴキゲンにタップしながらものすごいリズムを繰り出していた人です。
こういうのって謎に包まれてるから特別に感じてくるんだよな。
急遽ライブが決まりました。
6/30(水)池袋鈴ん小屋
http://www.ringoya.org/html/top.html
オープン18時半スタート19時
チケット2000円
僕の出番は20時20分頃からです。ひとりです。
料理すんげーうまそう。
ぶつけてきたる。
では今から、一人作戦会議に入ります。
一人は僕にとって永遠の憧れであろうクリストファー・マグワイア。
あの「くるり」に一年在籍し、「アンテナ」というアルバムと、数少ないライブ映像を残して去りました。
もう一人は「さとP」という女性のパーカッショニスト。
池袋ジャズフェスティバルにぶらりと立ち寄ったとき、イケマーウクレレトリオというバンドで演奏されていました。
体の前に洗濯板をぶらさげ、そこにおそらく手製であるカウベルやジャムブロックやスプラッシュな謎のものをくっつけ、
ゴキゲンにタップしながらものすごいリズムを繰り出していた人です。
こういうのって謎に包まれてるから特別に感じてくるんだよな。
急遽ライブが決まりました。
6/30(水)池袋鈴ん小屋
http://www.ringoya.org/html/top.html
オープン18時半スタート19時
チケット2000円
僕の出番は20時20分頃からです。ひとりです。
料理すんげーうまそう。
ぶつけてきたる。
では今から、一人作戦会議に入ります。